Schedule
1日のスケジュール
SALES STAFF DAILY SCHEDULE
営業中心社員の1日
-
起床コーヒーを飲んで気持ちをONに。この日は顧問先へ直行のため、通勤途中にニュースや社内チャット、前日に作成したToDoリストを確認します。
-
始業 / 顧問先(1件目)へ訪問顧問先の社長・経理担当者へのヒアリングを通し、課題や事業戦略について今後の方針を立てます。アウトソーシングでお受けしている業務についても進捗報告・確認を行います。
-
移動移動時間を活用し、前日の夜に届いたメール・電話の対応や、チャットで部下へ業務指示・説明を行います。
-
昼食現地のお気に入りのカフェでランチ。社内で打ち合わせをしながら食べる場合は、ストックしてある食料品から気分に合わせてチョイスします。
-
メール・電話対応、顧問先(2件目)来社準備帰社後、不在時の電話やメールへの対応、指示していた仕事の進捗確認や質問対応を行います。また、上司にヒアリング結果の報告も行います。その後、午後の顧問先(2件目)来社に向けて打ち合わせをし、要確認・懸念事項等をリスト化します。
-
顧問先(2件目)来社顧問先の社長へヒアリングします。資料を基に事業や財務の状況を共有し、今後の方針を立てます。議事録を作成し、必要事項については社内チャットで共有して仕事を配分・指示するようにしています。
-
顧問先(3件目)へ訪問バックオフィス業務について、顧問先の担当者から課題等をヒアリングし、現地でしかできない経理・労務の業務を行います。
-
資料作成、業務進捗確認帰社後、当日の各顧問先へのヒアリングを基に今後の方針を検討し、必要となる資料(資金繰り表や売上分析資料)を作成します。また、部下に配分している業務の進捗を確認し、質問事項などへの対応を行います。
-
翌日の準備 / 退社顧問先への訪問時に使用する資料の準備・確認を行います。翌日の業務と部下への業務配分を考え、ToDoリストを更新し、業務終了です。
-
夕食 / アフター帰宅後は、栄養バランスも考えた美味しいご飯で業務の疲れをリフレッシュします。
SERVICE STAFF DAILY SCHEDULE
内勤中心社員(社会保険労務士)の1日
-
起床朝食はパン派です。最近は糖質OFFのパンで健康管理にも気をつかっています。
-
出社 / 始業メール・社内チャットをチェックし、ToDoリストを確認・更新します。また、部下への業務指示・説明を行います。
-
給与計算チェック業務部下に指示していた顧問先の給与計算業務のチェックを行います。ミスがあれば修正し、修正理由・注意箇所について部下にフィードバックします。
-
昼食近隣のカフェでのランチはホッと一息つける時間。昼食後は知識を広げるため、勉強します。
-
試算表チェック業務顧問先の仕訳が間違いなく行われているかどうか、試算表と資料を照合しチェックします。必要があれば顧問先にヒアリングを行いつつ、仕訳を修正します。
-
顧問先への電話ヒアリング顧問先へ電話し、社長や担当者へ経理・労務の課題などをヒアリングします。状況に合わせて社会保険制度の説明や助成金情報の提供を行います。その後、チャットで重要事項を共有します。
-
顧問先へのヒアリング結果について打ち合わせ電話で確認した顧問先の状況を上司に報告し、今後の方針をたてます。
-
決算業務、部下の質問対応顧問先の決算書作成に向け、各勘定科目の残高確認や資料との照合を行いつつ、部下の質問対応を行います。
-
翌日の準備部下に指示している業務の進捗を確認し、翌日の業務配分や優先順位を考え指示します。
-
退社ToDoリストを更新し、業務終了です。
-
夕食 / アフター行きつけの定食屋で健康的な夕食を。帰宅後はテレビを見てリフレッシュします。知識を深め業務の幅を広げるため、資格の勉強にも取り組みます。